サポート情報

  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • Q&A
  • バージョンアップのご案内
  • 修正モジュール
  • サポート終了製品
  • お問い合わせ

ChineseWriter11マニュアル動画


オンラインユーザー登録


ChineseWriter11

サポート情報 バージョンアップのご案内

翻訳No.1 中国語アップグレード情報
弊社の日中・中日翻訳ソフト「翻訳No.1 中国語」をお買い上げ下さり、誠にありがとうございます。現在「翻訳No.1 中国語」の上位バージョンである「j・北京V5」へのお得なアップグレードをご案内いたしております。

アップグレードに関する詳細と申し込み用紙の入手方法は下記のどちらからでも入手していただけます。
  • 「翻訳No.1 中国語アップグレード情報」ページから入手
  • 翻訳No.1 中国語をインストール後のパソコンから[スタート]−[すべてのプログラム](XP以外の場合は「プログラム」)−[翻訳No.1 中国語]−[アップグレード情報]をクリックして表示されるページから入手

アップグレード時のご注意点

「j・北京V5」は「翻訳No.1 中国語」の上位バージョンです。 j・北京V5は翻訳No.1 中国語とは別のフォルダにインストールされ、別のファイル構成になります。
ただし、Windowsのシステム領域に登録されるフォントファイルは以前のフォントと同じ名前のファイルを利用していますので、翻訳No.1 中国語の中国語フォントが入っていると、j・北京V5のインストール時にはスキップされます。また中国語入力システム(中国語IME)のChineseWriterLTも同様に翻訳No.1 中国語が先にインストールしているとj・北京V5のインストール時にはスキップされます。
翻訳No.1 中国語をご利用にならない場合は、先に翻訳No.1 中国語のフォントや入力システムも含めて全てアンインストールされてから、あらためてj・北京V5のインストールを行う事をおすすめします。

翻訳No.1 中国語で単語登録を行っている場合は、翻訳No.1 中国語をアンインストールする前に、辞書のバックアップをお取り下さい。(フォルダの中のファイル全てをバックアップしてください。)
バックアップした辞書は、j・北京V5のユーザー辞書に併合できます。

j・北京V5はLANのサーバーにインストールして複数のクライアントで利用できません。

供給メディアは CD−ROM のみとなります。

弊社登録済みの翻訳No.1 中国語ユーザー様対象です。

ユーザー登録が未登録場合はサービスをご利用できませんので、ユーザー登録完了後にお申込み下さい。(便利なオンラインユーザー登録がご利用いただけます。)