| ■上書きインストールするための手順(XP&Vista&7)
 (1)[スタート]ボタンの上で右クリックして「エクスプローラ(X)」をクリックしてファイル管理ソフトのエクスプローラを起動してください。
 
 (2)ウィンドウのメニュー[ツール]−[フォルダ   オプション]をクリックし、「フォルダオプション」ダイアログの[表示]タブの[詳細設定] で[すべてのファイルとフォルダを表示する] を選択し、
 [OK]   ボタンをクリックします。
 ※Vista,7の場合は、エクプローラの画面で左[Alt]キーを1回押すとウィンドウのメニューが表示されます。
 
 (3)隠しフォルダを削除します。
 ただし下記のフォルダが存在しなければ、削除の必要はありません。
 j・北京V6(プロ版&専門用語版)の場合
 C:\Program Files\InstallShield Installation Information\{ECDB7F45-4712-41DC-8BBE-F701CC898EFB}フォルダ
 j・北京V6(ノーマル版)の場合
 C:\Program   Files\InstallShield Installation
 Information\{9870984C-F9AA-4810-97A6-CC78F8910474}フォルダ
 上記フォルダを削除します。
 
 (4)ウィンドウを閉じます。
 上書きインストールできるようになっています。
  ----------------------------------------------------------- ■j・北京V6のCDの複写をパソコンに用意する操作(これを行うと2枚目のCD交換操作が要らなくなります。)
 (1)j・北京V6のCDのDISK   No.1をパソコンにセットしてください。
 (2)自動でインストールメニューが始まりますが、キャンセルしてCDがパソコンに入っているだけの状態にしてください。
 (3)現在開いているエクスプローラの左画面の下の方のCD-ROMドライブの名前が「J-PEKINGV6_1」に変わります。
 (4)左画面でCD-ROMドライブ「J-PEKINGV6_1」をクリックします。
 ドライブが選択されると「J-PEKINGV6_1」ドライブ名の色が変わります。(ドライブが選択されるとドライブ名の色が反転します。)
 (5)右画面に「J-PEKINGV6_1」の中身が表示されます。
 (6)右画面にカーソルを持っていき、その中のファイル名を1つクリックします。
 (7)ウィンドウのメニューバー[編集]−[すべて選択]をクリックします。
 すべて選択をクリックした直後、右画面のフォルダやファイルはすべて色が反転表示されます。
 (8)ウィンドウのメニューバー[編集]−[コピー]をクリックします。
 (9)エクスプローラの画面の右上の[x]ボタンをクリックしてウィンドウを閉じてください。
 (10)デスクトップ画面が表示されます。(Windowsの起動直後の状態で見える壁紙の画面です。)
 (11)デスクトップ画面のアイコンの無い場所で右クリックしてください。表示されるメニューから[新規作成]−[フォルダ]をクリックします。
 (12)デスクトップに「新しいフォルダ」という名前のフォルダが作成されます。
 フォルダ名が無いと混乱しますのでフォルダ名をつけます。
 ※フォルダの上で右クリックして[名前の変更]をクリックし、フォルダ名を「CDJPV6」と変更します。
 (13)「CDJPV6」フォルダをダブルクリックして「CDJPV6」フォルダの中に入ります。
 (14)フォルダ中はまだこの段階では何もファイルがありません。この白い背景の中央で右クリックして表示されるメニューの[貼り付け]をクリックします。
 (15)j・北京V6のCDのDISK   No.1のCDの中のファイルがすべて「CDJPV6」フォルダの中に貼り付け完了したら、画面の右上の[x]ボタンをクリックしてウィンドウを閉じてください。
 (16)CDの中からから「CDJPV6」フォルダにファイルの貼付けが完了したら、下記のファイルが「CDJPV6」フォルダに存在するようになります。
 (Disk   No.1のファイル)AUTORUN.INF
 (Disk No.1のファイル)data1.cab
 (Disk   No.1のファイル)data1.hdr
 (Disk No.1のファイル)data2.cab
 (Disk   No.1のファイル)engine32.cab
 (Disk No.1のファイル)layout.bin
 (Disk   No.1のファイル)setup.exe
 (Disk No.1のファイル)setup.ibt
 (Disk   No.1のファイル)setup.ini
 (Disk No.1のファイル)setup.inx
 (17)j・北京V6のCDのDISK   No.1のCDをパソコンから取り出してください。
 (18)j・北京V6のCDのDISK   No.2をパソコンにセットしてください。
 (19)自動でj・北京V6のCDのDISK   No.2のCD内を表示するウィンドウが表示されたら、画面の右上の[x]ボタンをクリックしてウィンドウを閉じてください。
 (20)j・北京V6のCDのDISK   No.2のCDがパソコンに入っているだけの状態にしてください。
 (21)[スタート]ボタンの上で右クリックして「エクスプローラ(X)」をクリックしてファイル管理ソフトのエクスプローラを起動してください。
 (22)現在開いているエクスプローラの左画面の下の方のCD-ROMドライブの名前が「J-PEKINGV6_2」に変わります。
 (23)左画面でCD-ROMドライブ「J-PEKINGV6_2」をクリックします。
 ドライブが選択されると「J-PEKINGV6_2」ドライブ名の色が変わります。(ドライブが選択されるとドライブ名の色が反転します。)
 (24)右画面に「J-PEKINGV6_2」の中身が表示されます。
 (25)右画面にカーソルを持っていき、その中のファイル名を1つクリックします。
 (26)ウィンドウのメニューバー[編集]−[すべて選択]をクリックします。
 すべて選択をクリックした直後、右画面のフォルダやファイルはすべて色が反転表示されます。
 (27)ウィンドウのメニューバー[編集]−[コピー]をクリックします。
 (28)エクスプローラの画面の右上の[x]ボタンをクリックしてウィンドウを閉じてください。
 (29)デスクトップ画面が表示されます。(Windowsの起動直後の状態で見える壁紙の画面です。)
 (30)既に作成してある「CDJPV6」フォルダをダブルクリックしてフォルダの中に入ります。
 (31)フォルダ中は既にDISK   No.1のファイルが入っていますので、10個のファイルが表示されています。このウィンドウの中の1つのファイルをクリックしてカーソルを「CDJPV6」フォルダに移動させます。
 (32)「CDJPV6」フォルダのメニューバー[編集]−[貼り付け]をクリックします。
 (33)j・北京V6のCDのDISK   No.2のCDの中のファイルが「CDJPV6」フォルダの中に貼り付け完了したら、「CDJPV6」フォルダの中には下記の11個のファイルが表示されます。
 (Disk   No.1のファイル)AUTORUN.INF
 (Disk No.1のファイル)data1.cab
 (Disk   No.1のファイル)data1.hdr
 (Disk No.1のファイル)data2.cab
 (Disk   No.1のファイル)engine32.cab
 (Disk No.1のファイル)layout.bin
 (Disk   No.1のファイル)setup.exe
 (Disk No.1のファイル)setup.ibt
 (Disk   No.1のファイル)setup.ini
 (Disk No.1のファイル)setup.inx
 (Disk   No.2のファイル)data3.cab
 (34)全部で11個そろっていたらコピー&貼付けの操作は完了です。
 (35)j・北京V6のCDのDISK   No.2のCDをパソコンから取り出してください。
 ↓
 (36)準備はととのいましたので、j・北京V6のインストールを開始します。
 インストール開始前には他にソフトが動いていないか必ず確認してください。
 (37)「CDJPV6」フォルダの中にある11個のファイルの中にある「Setup.exe」というインストール用プログラムをダブルクリックしてインストールを開始します。
 ※この操作ではCDの交換の操作するメッセージが出ません。
 |