| 対象 | j・北京V4以前のバージョン | 
| 関連 | j・北京コントローラ | 
| 現象 | j・北京コントローラから、ブラウザを起動してもリアルタイム翻訳が出来ない。 または、ページ翻訳に設定してるが、中日翻訳ボタンが表示されない。
 | 
| 原因 | この現象は、j・北京コントローラの環境設定が正しく行えていないことが原因です。 | 
| 解決方法 | [j・北京コントローラ]−[環境設定]−Webブラウザを開き、次のように設定されているかご確認ください。 
 
注意:中日翻訳ボタンは、ローカル翻訳時や、リアルタイム翻訳時には表示されません。使用するWebブラウザ→種別を、ご使用のブラウザに合わせます。
    j・北京 V2をご使用の場合、種別にInternet Explorer 5がないバージョンがあります。
 以下のホームぺージより修正モジュールを公開していますので、ダウンロードして修正してください。
 > cjv2up.html
 (修正・ダウンロード方法は、ホームぺージを参照してください。)
 起動時にWebブラウザのキャッシュをすべてクリアするにチェックを入れます。
 プロキシサーバーの設定→Webブラウザプロキシ設定の自動化にチェックを入れます。
    HTTPプロキシサーバーを使用するからチェックを外します。
 LANやプロバイダの提供するプロキシをご使用の場合は、j・北京コントローラのプロキシ設定を自動的に出来ない場合があります。
 この場合は、Webブラウザプロキシ設定の自動化からチェックを外し、HTTPプロキシサーバーを使用するにチェックを入れて、ご使用のプロキシサーバのアドレス・ポートを入力してください。
 設定後、ブラウザを起動し、ブラウザに設定しているプロキシの設定をj・北京コントローラのプロキシ(アドレスl27.0.0.l、ポートl0080)に設定して、j・北京コントローラ・ブラウザを再起動してください。
 |