|   | 
| Soft Ware Support Page | 
|---|
| サポート情報・Q&A | 
| 更新日:01/08/08 | 
| 番号:all0002 高電社旧製品のOfficeXPへの対応について | 
|---|
| 対象 | OfficeXP発売前に発売された高電社旧製品 | 
|---|---|
| 技術情報 | 弊社製品のOfficeXP上での使用について、一部不具合が確認されております。 また、OfficeXPを導入すると、Windowsのシステムを変更するため、多国語インジケータでのIME切り替えの操作やコントロールパネル→キーボードでのIME追加画面の構成が変更されます。 
 | 
| 現在、確認されている不具合の内容について | |
|---|---|
| 不具合 現象1 | ■Word Version2002・Excel Version2002上でランゲージセレクタを使用できない現象 
 
 
 
 | 
| 不具合 現象2 | ■New Gulimフォントがインストールされていると外字が使用できない現象 OfficeXPをセットアップ時に、「インターナショナル サポート」の「韓国語」を選択すると、New Gulimフォントがインストールされます。このNew Gulimフォントがインストールされていると、外字エリアに登録された文字が使用出来なくなる事があります。 Chinese Writer V5(CW)の繁体字フォント「KG繁体明朝」・「KG繁体ゴシック」、Korean Writer V4(KW)フォント「KW韓国明朝」・「KW韓国ゴシック」(などKW韓国***フォント)は、外字エリアを使用していますので、一部文字が正しく表示されない場合があります。 この問題については、マイクロソフトのホームページで公開されております。こちら(文書番号:417636)を参照してください。 | 
| 不具合 現象3 | ■Windows Meをご利用の環境で、VARO DVD2000が強制終了する現象 
Windows Meをご使用の環境で、OfficeXPをインストールしていると、VARO DVD2000の実行時に強制終了するなどの問題が発生する事があります。 VARO DVD2000を起動させる場合は、キーボードの「Ctrl」キーと「Alt」キーと「Delete」キーを同時に押し、「プログラムの強制終了」の画面を表示させ、実行中のプログラムの一覧から"TF_FloatingLangBar_WndTitle"を終了させてから起動させて下さい。 この問題については、マイクロソフトのホームページで公開されております。こちら(文書番号:417631)を参照してください。 | 
| IME切り替えの手順について | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 手順 | Office XPを導入すると、IME切り替えの手順が変更になります。切り替えの手順は、次になります。 
 
 | |||||||||||||||
| IME追加画面の構成について | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 手順 | Windows 2000やWindows NTでインストールしたAdministrators以外のユーザでログインする場合に、コントロールパネル→キーボードでIMEの追加等の作業を行う必要があります。(詳しくは、マニュアルの「Windows NTでご利用の方へ」をご参照ください。) Office XPをインストールすると、IMEを登録する画面が大きく変わります。 
次の手順でIMEを追加してください。 
 
 
 
 
 
 
 | |||||||||||||||||||||